ドラムの譜面の読み方とは?

こんにちは!

しょうやです!

 

今日はドラム初心者の方が

最初につまずきやすい、

譜面の読み方について解説したいと思います!

 

ドラムは、他の楽器とは違い、

音程がない為

少しだけ特殊な楽譜になっています!

 

私も初心者の頃は

ドラムの譜面の読み方から入りました。

 

その時はとても苦労したので

少しでも初心者の方に役に立てばと思います!

 

f:id:zzzakke:20200421170642j:image

 

ドラムセットの名前

 

ドラムセットとは

シンバルや太鼓の集まりの事を呼びます!

 

ドラムの楽譜は、

各楽器によって譜面で分けられています!

 

まずは名前から覚えていきましょう!

 

f:id:zzzakke:20200421170928p:image

 

こちらが各楽器の名称です!

 

これを覚えないと、

楽譜は読めません!

 

また、音色を覚える事で

楽器の理解も深まる為、

必ず覚えるようにしましょう!

 

楽譜の読み方

f:id:zzzakke:20200421171811p:image

 

さて本題に入ります!

まずは譜面から見ていきましょう!

 

f:id:zzzakke:20200421171137j:image

こちらが楽譜の読み方となっています!

 

どうでしょうか?

 

自分は音程がある

ギターやピアノに比べると

とても単純なつくりだと思います!

 

各名称さえ覚えてしまえば、

簡単に楽譜は読めるのです!

 

  • ただ注意点として、シンバルの記号は作者によってバラバラです。
  • またハイハット、ライドが同じ記号をしています。譜面上では下ように区別されています。

ハイハット:HH

ライド:Ride

f:id:zzzakke:20200421172225j:image

 

 

音符と休符の長さ

 

4/4拍子内の音符の種類だけは覚えおきましょう!

 

f:id:zzzakke:20200421172940j:image

 

こちらが音符の長さです!

 

f:id:zzzakke:20200421173021j:image

 

休符も音符と同じ原理で出来ています!

 

特殊なリズムの紹介

 

f:id:zzzakke:20200421173111j:image

ドラムでは管楽器のような

タイのような伸ばしがないため、

休符と絡めて覚えていきましょう!

 

f:id:zzzakke:20200421173213j:image

 

ドラムのヘ音記号

 

ドラムでは一般的にヘ音記号が使われます!

 

ですがドラムに音程はない為、

4/4拍子とだけ覚えておきましょう!

 

実際の譜面

 

f:id:zzzakke:20200421172247j:image

 

では早速ですが、

実際に使われている譜面を

見ていきましょう!

 

8ビート

 

f:id:zzzakke:20200421172259j:image

 

  • 8ビートでは1泊と3泊のアクセントを意識してみましょう!

 

実際に音を聞きながら、

演奏しながら楽譜を読むと

とてもわかりやすいです!

 

楽譜がまだ読めない方は

ぜひ挑戦してみて下さい!

 

今日の記事はここまでです!

最後まで読んで下さり

ありがとうございました!

 

次の記事も読んでみてください!